お知らせ

ホーム お知らせ 【開催報告】*終了しました【イベント・ワークショップ】
豊島区の名所を巡りながら、 楽しくノルディックウォーキング!

2022年10月19日

【開催報告】*終了しました【イベント・ワークショップ】
豊島区の名所を巡りながら、 楽しくノルディックウォーキング!

豊島区の名所を巡りながら、楽しくノルディックウォーキング!

カラダ全体を使って”有酸素運動”
自由学園明日館、鬼子母神、雑司ヶ谷旧宣教師館…など、豊島区の名所を巡ります!
ノルディックウォーキングとは、クロスカントリー選手の夏場のトレーニングをもとに、
誰でもできる運動としてフィンランドで生まれました。
その手軽さと、全身運動効果の高いエクササイズとして注目され、ヨーロッパを中心に世界中で急速に人気が高まっています。
両手にポールを持ちウォーキングをするため、体への負担が少なく、歩くことが好きな方はもちろん、

これから運動を始めたい方にもおすすめです!

◆当日の様子

①前日の雨が残りちょっぴり不安な朝でしたが開催時間には晴れて開催!!早くから参加者全員が集まり、皆さまの期待と熱意が伝わってきました。

②講師がお一人ずつポールのフィッティングを行い、それを使って準備運動と歩行練習を行いました。皆さま真剣な面持ちで取り組み、ポール使いに慣れた事を確認してからコースへ出発!!職員一同で見送りました。

DSC01157Twitter用

 

③綺麗な隊列で適度なスピードを保ちながら順調に豊島区の名所と七福神巡り。講師の先生からは「何年もノルディックを経験している人のように姿勢も素晴らしく、凄いですね」とお褒めの言葉を頂きました!

びっくりガード1東京音大前通

 

七福神・福禄寿2七福神・布袋さん吉祥天弁財天1

宣教師館出発2雑司ヶ谷階段2

鬼子母神前記念撮影2明日館前3

④力強い足取りでのままイケビズに戻り、全員でしっかりとクールダウン行い終了しました。最後に参加者特典として「純喫茶いけびず」ドリンク割引券をプレゼント

電話:

03-3980-3131

FAX:

03-6709-2700

利用時間:

9時~ 21時30分

休館日:

年末年始(12月29日~1月3日)、毎月最終月曜日(祝日の場合は前週月曜日)

※区併設施設(郷土資料館、男女平等推進センター<エポック10>、区民ひろば西池袋、地域活動交流センター)は休館日が異なる場合があります。