*終了しました【イベント・ワークショップ】
イケビズ"ファミリーボッチャ大会"
イケビズ“ファミリーボッチャ大会”
東京パラリンピックでも人気を集めた競技、ボッチャを通じて多文化・多世代交流をしてみませんか?
障がい者から子供・お年寄り・健常者・外国人の分け隔てなく参加をお待ちしております!!
◎ボッチャとは...ボッチャは、ヨーロッパで生まれた重度脳性麻痺者もしくは同程度の四肢重度機能障がい者のために考案されたスポーツで、パラリンピックの正式種目です。ジャックボール(目標球)と呼ばれる白いボールに、赤・青のそれぞれ6球ずつのボールを投げたり、転がしたり、他のボールに当てたりして、いかに近づけるかを競います。
◆日 時:2022年3月21日(月・祝)
①10:30~12:30 ②14:00~16:00 (各回30分前受付)
◆会 場:としま産業振興プラザ IKE・Biz B2階 体育室
◆対 象:小学生以上
◆申込条件:3名1組でお申込ください。1名~2名のみのお申込は自動的に落選となります。
※同伴者に12歳以下がいる場合は、代表者は18歳以上の保護者とご一緒にお申し込みください。
◆定 員:各回3名1組×8組(合計24名)
◆ 持 ち 物:上履き(内履き)、運動できる服装、蓋つきの飲み物
※更衣室もご利用いただけますが、感染症対策のため分散利用をお願いしております。
あらかじめ運動のできる服装でご来館くださいますよう、ご協力をお願いいたします。
◆ 参 加 費:無料
◆応募方法
【一次受付】2022年2月1日(火)10:00~2022年2月15日(火)20:00 ※一次受付は終了いたしました
※応募者多数の場合は抽選となります
〔WEB申込〕下記の申込フォームから入力(24時間受付)
〔電話申込〕03-3980-3131(9:00~20:00)
〔窓口申込〕IKE・Bizとしま産業振興プラザ 1階事務室(9:00~20:00)
~抽選となった場合~
【抽選結果】2022年2月17日(火)以降にご案内 ※抽選結果は全ての申込者に案内済みです
電話・窓口申込は電話、 Web申込はメールにて応募グループの代表者のみにご連絡いたします。
ご当選された方で、ご参加を辞退される方は2月27日(日)までに窓口または電話にてご連絡をお願いいたします。
※定員割れとなりましたので、3/1より二次受付いたします
【二次受付】2022年3月1日(火)10:00~先着順
窓口・電話のみのお申込みとなります。
〔窓口申込〕IKE・Bizとしま産業振興プラザ 1階事務室(9:00~20:00)
〔電話申込〕03-3980-3131(9:00~20:00) ※二次受付は
【ボッチャ大会へのお申込みをされるお客様へのお願い】
コロナウイルス感染症対策として、以下の注意事項をお読みいただき、
ご了承いただきましたら、大会当日にお名前とご連絡先のご提示をお願いいたしております。
皆様ご了承の上、申込者が全員のお名前とご連絡先をご提示ください。
■皆様へのお願い
開催日において、次の各号のいずれかに該当するときは入場できません。
(1)37.5度以上の発熱又は平熱を1度以上の超過がある方
(2)息苦しさ、強いだるさ、咳・咽頭痛・嗅覚障害・味覚障害の症状がある方
(3)過去2週間に感染拡大の国・地域への訪問歴がある方
■参加者の把握・個人情報の提供について
(1)頂いた情報は、コロナウイルス感染症対策として感染経路を特定するためのほか、
必要に応じて保健所等の公的機関へ提供する場合があります。
また、発症時には保健所等の聞き取りに協力をお願いします。
■当日のお願い
(1)モノや備品を共有する際は、感染予防に十分配慮してください。
(2)感染症防止策として共有スペースのイスや机の使用を限定させていただきます
(3)エレベーターの利用は、満員を避け余裕をもって利用してください。
(4)感染症対策(3密防止)を徹底してください
(5)館内の換気は、機械による自動換気システムの稼働及び職員による窓開け等により実施します。
お客様自身での窓開けは、転落防止の観点からご遠慮ください
(6)咳エチケット・マスク着用・手洗い及び手指消毒を徹底してください。
(7) 感染症防止対策にご協力いただけない場合は、入場をお断りする場合があります。
(8)イケビズ内での水分補給以外の飲食はしないようにしてください。
※ご提供いただいた個人情報は、講座中止のお知らせ又は新型コロナウイルスが発生した場合の連絡および保健所からの問合せ以外には使用しません。
※感染症の拡大状況によっては、上記の内容が変更になることもあります。
※複数お申込みの場合は他の参加者にも上記の内容を確実にお伝えください。
※お客様都合でのキャンセルの場合、返金は一切出来かねますのでご了承ください。